紫陽花の咲き残りたる木の間かな
お寺の裏庭の一遇。先代が植えた紫陽花。雨の日に見る紫陽花も風情があるが、梅雨の晴れ間のそれもまた心和らぐ。といいたいところだが、それどころではない。周辺は雑草がはびこっている。「願わねど草は生え、願えども花は散る。」「あー・・・」とため息をつきながら今日も草取り。
絵手紙が届きました
先日トウモロコシを、お世話になっているご門徒さんに送りました。おじい様が甲佐町有安の出身で、折あるごとに福岡から駆けつけてお参りくださっている方です。「母も、そして父もお浄土に往きましたので、今度からは、何か皆さんのためにできることをしたいと思っています。」と。納骨堂追弔会...
1783年天明3年門徒最古の・・・
先日新しいご仏壇を購入したので入仏式をと、おっしゃって、十数個のご位牌と新しい過去帳をご持参いただいたご婦人がいらっしゃった。天明3年9月8日にお亡くなりになったご先祖は「釋妙月」と記されていた。名前はなく、「平右衛門母」とあった。当時のご住職は、月がきれいな頃にお浄土へ往...
仏教婦人大会に行ってきました
先日浄土真宗本願寺派九州地区門信徒の集いが鹿児島アリーナで行われ、参加させていただきました。参加者5200人に驚いていたら、「平成17年に熊本であったときは、7600人分お弁当を用意しましたよ。」と、お隣の席の坊守さんがおっしゃいました。加速度的に門信徒数も減少、過疎地の益...
花菖蒲と紫陽花がみごろ
梅雨入りして、一層美しく映ります、今週は花菖蒲。次週から紫陽花が見頃です。両方とも先代の住職と坊守が植えたもの。何とか枯らさずに今日に至っています。なんでも受け継いでいくのは本当に一苦労。土地や建物などの財産の相続は、関心のあるところですが、もう一つ、お念仏相続もぜひ関心を...