検索
正法寺の修正会
- shouhouzi-redstar
- 2022年1月15日
- 読了時間: 1分
元旦の午前8時30分。正法寺の修正会法要が始まります。
本年度は、御正忌報恩講がコロナ禍のため2月に延期しているので
少し簡略化してつとめました。

お勤め。正信念仏偈。住職の導師のもと本堂いっぱいに読経の声が広がります。
和讃に入ると焼香。
お勤めの後は、住職のあいさつ。


その後法話です。
蓮如上人の「あらたまの年のはじめは祝うとも 南無阿弥陀仏のこころわするな」
の言葉をみんなで味わいました。
領解文をみんなで唱和し本堂での法要を終えました。
そして折角の機会なので今後の正法寺の活動のために
写経を参加者で行いました。
短い正信偈をなぞる形での写経です。

今年も正法寺は、門信徒の皆さんと一緒に
お寺の行事に足を運びお話しを聞くことで
お念仏と共に生活をしていくことをめざしていけたらと思っています。

Commentaires