検索
正法寺の除夜会
- shouhouzi-redstar
- 2022年1月11日
- 読了時間: 1分
午後6時。もうあたりは真っ暗。
昨年に引き続き、お年寄りや子どもも参加できるように
今年も除夜会を5時半集合。
午後6時より本堂で除夜会の法要を行う。
参加者みんなで読経の後、住職のお話。

この時間だと小さな子どもも参加できる。
法要中は、除夜の鐘をつき始まるまで子ども達は読書の時間。

そして暗くなった鐘楼へ向かう。
まずは住職が除夜の鐘をつき、正法寺の鐘が響き渡り始める。
皆さん一人一人が、過ぎた1年をふり返って
感謝の気持ちを込めて鐘をついていく。


子ども達も鐘楼へ登り鐘をつく。
コロナ禍なので本堂での語らいの時間は省略。
テントの中でコーヒーや甘酒の熱缶(あつかん)
熱燗は来年度の除夜会で楽しいでもらおう。
Comments